ZETA1.1 パッケージ修正スクリプト
大したことではないんですが、最近ZETAの再インストールをしました。
ZETA1.0をインストールし、ZETA1.1のアップデータをすぐに充てた状態で、パッケージングのミスがあるので、書き出しました。
細かい内容はスクリプトファイルを見てもらえれば。
で、本来OSのパッケージングルールをきちんとyTが決めないのがいけないんですが(というかyTのパッケージングがいい加減なのがいけないのですが)、特にSVGアイコンの格納ルールが統一されていないため、新規に追加されるSVGアイコンもアプリケーションフォルダに入るものもあれば/boot/beos/etc/icons/svgに入るものもある。
アプリケーションフォルダにあると実行ファイルとSVGアイコンが並んでいるため間違って選択してしまうことがあるので、後々SVGアイコンの増大があるのが懸念されるが、/boot/beos/etc/icons/svgに集約した方がすっきりすると思う。

と、いうことでリンクミスや削除忘れ、SVGアイコンの整理とSVGアイコンを適用し忘れているのをFixするスクリプトです。
実行は自己責任でね。
Download (1.74KB)