BeManuaX -reloaded-
2004/12/29
  初雪
初雪です。
明日、田舎へ車で行こうとしていたのですが、どうだろう?
朝の感じで電車にするか、車で行くか、日程をずらすか。

今日はメイン PC を稼働させるために、FIVA 102S から HDD を移植。
Zeta NEO だったので、SP1 入れてドライバやらアプリやら追加して環境構築。
ボリュームが 3GB で残り 780MB 。たいしたことはできないな。
でも、やっと操作系・動作速度共満足できる環境になった。

PC の作業が終わったので年賀状宛名書き。終了。
 
2004/12/26
  プリンタ
ローラー掃除したら、給紙はなんとかいったんだけど、ヤバかったインクはやっぱり駄目でした。
黒インクが残量30%って出ていたのに、今日は使ってもいないのに無いと言われる。
仕方が無いので黒インク買って来ました。
3,380 円也 by コジマ
インクって以外と高いのね。カラーのやつも同じ値段だったが、2回インク交換したら新しいプリンタ買えちゃうじゃん。
今の HP のは 4 色だけど、Canon の 6 色インクのが安いぞ。EPSON でも安いかな。
買い替えの時は、この辺も考慮しときたいな。

で、コジマに行くのに車で出かけたらガソリンがない。
おととい、義母が赤坂に和田アキコのディナーショーに行くとかで使ったんだよね。ナビの言う通りに行ったらやたら遠回りさせられ、挙げ句のはて大渋滞だったらしいが。
で、満タン 3,900 円。意外な出費が(入れておいてくれ)

で、印刷してみたんですが、やっぱり滑べるらしく印刷の下の方で文字がダブってしまう。
もう、手書きでいきます。
 
2004/12/25
  年賀状印刷
調べてみたら、普通のプリンタの許容紙厚さ?って 0.3mm 程度が普通みたい。
写真加工したものだと大体 0.4mm くらいになるのと、やっぱり滑べるのでうまく給紙できないようだ。

今使っている HP Deskjet 955c はフロント給紙タイプなんだけど、この方式はかなり無理があるみたい。
リア給紙タイプの方が幾分無理が効くようだ。

今のプリンタでなんとか印刷するためにはとにかく給紙用のローラーを掃除して滑べらなくするしか方法がないみたい。

写真加工した(0.4mm 厚)もサポートしたプリンタってあるのかな。
 
  新宿御苑
TU-KA ショップを後にし、路上で風船を配っているオネーさんに風船を(娘が)もらい、ABC マート(昔、ミナミだったとこ)を軽く見て、新宿御苑へ。
新宿御苑ははじめてなのだが 200 円だけど有料なのね。その分快適に過ごせました。
約 2 時間くらいかけてほぼ一周。
閉門が 16:30 で 16:00 にアナウンスがあったので、そそくさと出る。

その後駅へ向かう途中、三越へ。
う、三越が半分くらい Loft になってた。
あまり東エリアへは行かないので、気づかなかった。結構前からなんだろうな。
 
  TU-KA TK41
結局見つからなかったので、機種変更してきました。
うーん、高い。
前回の機種17ヵ月使用+2年契約+何かの割引が適用になったらしいが、18,060 円で別途事務手数料 2,100 円だそうです。

EZweb@mail2 の設定を有効にした途端、受け取っていなかった数日分の迷惑メールが連続して送られてきました。
23 件
フィルタに登録するのが面倒
 
2004/12/23
  年賀状
昼のうちに住所録の整理をして、いざプリント(宛名だけ、裏面は写真屋に発注済)しようとしたら、プリンタがはがきを飲み込んでくれない。

インクもちょっとヤバげ。

なんか去年も宛名の印刷は結局しなかった。
郵便物は普段読まず、そのまま積み上げているので年賀状も去年のやつを適当に探して、入力していない不足分だけ住所録に登録したんだけど、去年はその入力も面倒くさくて途中で投げ出して、妻が手書きで書いてた気がする。

うーん、プリンタ買うか、手書きで書くか。
あー、住所録ソフトも Win のフリーのものを使ったのだけど、あまり動作が良くない。
別のソフトに入力し直すのは面倒だし。
 
  ケータイ紛失?
昨日の朝、ケータイを家に置いて(忘れて)出勤したのだが、家に帰るとケータイが見つからない。
いつもは電源を切らないはずなのに、呼び出してもコールしない。
一応、娘を疑って聞いてみたが、知らないという。

今までケータイは毎年機種変していたが、今のやつは1年半くらい使ってる。
最近はバッテリの持ち時間が短くなってきたし、そろそろ機種変してもいいころか。
メモリが移せないのが痛いけど。
キャリアは Tu-ka なんだけど、良いのが出なくてずっと待ちの状態だったんだけど。
このラインアップじゃ TK41 だろうな。
一応、念のため職場にないか明日確認して、土曜日にでもショップへ行ってみよう。
なんか年内なら 2k 割引があるみたいだし。
 
  MeTOS のメニューを日本語にする
BeBits より [Upgrader for net_server] (30KB) をダウンロードします。
Zeta の場合 /boot/apps/Development/MeTOS にUpgrader というフォルダを作成し、先程ダウンロードした MeTOSUpgrader_net_server.zip を Upgrader フォルダに解凍します。
/boot/apps/Development/MeTOS/Upgrader/MeTOSUpgrader というようにファイルがあれば OK です。

http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP200xxxxx.zip を /boot で解凍すれば、/boot/apps/Development/MeTOS/AddOns/Languages 以下にxxxxxxxx.Japanese という MeTOS 用の日本語化ファイルがあるはずです。

MeTOS を起動し、[MeTOS] メニューから [Update...] を選択すると更新のチェックスプリクトが起動し、アップデートが始まります。
アップデート後、[Edit] メニューから[Preferences]を選択し[Languages]で[Japanese]を選択し[Save]ボタンをクリックして MeTOS を再起動します。

これで、メニューが日本語になっていると思いますが、1つ問題があります。
それは環境設定を見てもらえれば判るのですが、[MeTOS] と [コード生成] が二重にエントリされていると思います。
これは /boot/apps/Development/MeTOS/AddOns/Preferences に [ColorPrefs] と [ColorsPrefs]、[MeTOSPref] と [MeTOSPrefs] という同じ機能のファイルが存在してしまっているからです。
どちらかを削除すればこの問題は解決します。

また、/boot/apps/Development/MeTOS にも [Documentation] と [Documentations] というフォルダが作成されています。これも片方を削除した方がよいでしょう。
 
  Locale 7
Beam を少し更新

http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041223.zip
 
2004/12/21
  Locale 6
ProcessController - まぁ完了

Beam は少し手を付けはじめてはいるが、まだまだ。
Financial / TimeZliner.Home も少しやっているけどキーが全然設定されてなくて、意欲無くす。
Pe / Vison をやらなければ、もう完了としてもいいような気もする。

ただ、Tracker にしても Preference にしてもまだ追加できるキーが有りそうなので、R1 までにはいじるだろうけど。

http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041221.zip
 
2004/12/19
  Locale 5
Terminal - 完了
CIFS Mounter - JPBE.net 作成のものに入替て修正 - 完了

http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041219.zip
 
2004/12/18
  PICO
クリスマスということで、SEGA TOYS PICO 購入。
定価税込み 13,440 円を 10,800 円也 (by 新宿ビッグ)
去年は新宿タイムズスクエアで買物したが、この時期のおもちゃ売場のレジは異様です。

まだ、開けてないしよく見てない(まだ開けられない)のだが、ソフトが無いとなにも表示されないのかな?
基本ソフトでなんか遊べるのかと思ったので、ソフトは買っていない。
幼児向けだからと言って別に安いわけでもなく、普通に 3k から 7k 以上のものまである。
逆に幼児向けであるがために、キャラクターものになってしまってライセンス料が課かってしまうのだろう。

ゲーム自体最近はまったくやっていないけど、組合せによっては NINTENDO DS + ソフトが買えてしまうんですが。
PSP は在庫なかったけど、DS は売ってたのよね。

で、なんで PICO なのかというと今日は自由が丘のアンパンマンショップまで行って来た。
アンパンマンの歌を唄っているドリーミングが来てミニコンサートをやっていた。
っていうかドリーミングが来るから、自由が丘まで行ったんだけど。
PM1:00 から 1 回目がはじまり約 40 分ほどで終り、その後撮影会・サイン会となり、遅い昼食を食べてから再びアンパンマンショップへ。
PM3:00 からの 2 回目も見ることになる・・・
2 回目は前方に娘も出て、マラカス振らされて歌ってました。
で、そのアンパンマンショップで娘が釘付けになっていたのが PICO なのでした。

あー、でもあのアンパンマンのソフトはどこで買えるんだろう?
 
  Locale 4
進んだような進んでいないような

http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041218.zip
 
2004/12/15
  Locale 3
Expand-O-Matic - 完了
SimpleBackup - それなりに完了
Preferences/ネットワーク - それなりに完了
Preferences/ファイルタイプ - それなりに完了
Preferences/メディア - それなりに完了

書き漏らしてたけど CheckBFS と People は完了
http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041215.zip
 
2004/12/14
  Locale 2
前回のも含め

BeOClock - 完了
MeTOS - それなりに完了
BeAIM - 完了
Whisper - それなりに
Crypt-O-Matic - それなりに完了
ffmpegGUI - 完了
Preferences/アピアランス - 完了
Preferences/日付と時刻 - 完了

Pe はバグ取りされていないのと日本語インライン変換できないので、自前のものを使うので作成する気がない。
Vision は日本語通らないので、自前のものを使うので作成する気がない。
Beam は、作業 PC で起動しないので、当面作成する気がない。

http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041214.zip
 
2004/12/12
  Locale
MeTOS


辞書はまだまだこれからですが、ベース用として
対象は Zeta NEO SP1(全部の辞書が入ってます)
/boot で展開してください。
http://members.jcom.home.ne.jp/bemanuax/ZetaNeoSp1jaJP20041212.zip
 
  Zeta NEO SP1
SP1 出たので入れた。
なんでこんなにパッケージング下手なんだろうなぁ
日本語辞書関係はほぼインストール先が全滅っぽいです。

サービスパックのインストーラ


インストール時の警告


インストール後の About


バグいっぱいです。
 
  FTP-FS (続)
作者の Michael Pfeiffer さんへこの前の日本語辞書ファイルを送った。

はじめ、BeBits にあるデベロッパー情報のメールアドレスに送ったら届かなかったので、README や HELP にアドレス情報がないか調べても見当たらなかった。

Talkback にひとつだけメール情報をリンクさせた書き込みがあったので、そこに送ってみた。
たぶん、届いたのではないかと。
 
2004/12/05
  Raycone.com
昨日のことだけど、Raycone.com の登録ユーザエリアにアクセスするために、昔購入した InSite Constructor の情報を入力した時、どのメールアドレスで購入したのかさすがに覚えていなかったので、何個か入力したら弾かれたので諦めていたら、Ales Nedomlel 氏からメールが来た。

問い合わせしていないのに、データベースを見て連絡をくれたらしい。
っていうか、確証ないのにライセンスコードとかの情報入ってるんですが。

で、無事エリアへのアクセス件が得られたので、とりあえず
・文字コードの変換に対応
・日本語のインライン入力に対応
を要望しておいた。

別に登録ユーザエリアからじゃなくても要望はできるけど、昔も要望したような気がする。
 
  参拝
意味はないのですが、天気がよかったので明治神宮へ。
昼をそこの軽食屋で済ませ、おみやげ屋を物色後、外に出たらセイン・カミュに会った。
結婚式かお宮参りかな?小さい子が周囲に居たし。
#たぶん人違いではない

代々木公園入口付近の屋台で焼きそば買って、娘が食べてたら隣の外人さんが写真撮らせてくれとのことで、撮ってました。
そのうち、ツイスト踊る軍団が踊ってましたが、娘が食べ終るまで待ち NHK へ。
スタジオパークを見学して帰ってきました。
 
2004/12/04
  FTP-FS
FTP サーバをボリュームとしてマウントしてくれるらしい FTP-FS
とりあえず日本語化
FTP-FS

ファイルはこれ
/boot/home/config/share/ftpfs/locale に置いてください。

Zeta じゃ使えないみたいなので、検証してません。
訳がおかしくないようなら、そのうち作者に送ります。
 
  Thermaltake
昨日の仕事帰りに、新宿西口のビッグカメラに立ち寄ったら、イカしたケースやアクセサリパーツが展示してあった。
サーマルティクってとこのらしい。
カタログがあったので持ち帰ったが、日本代理店があるにも関わらず本家のしかウェブアドレスが書かれていなかったので、てっきり日本語のページってないんだ(Net+ で見れないし)と思ってしまいましたが、探したら簡単に見付かりました。

Thermaltake Japan
http://www.thermaltake.com/japan/Products.htm

すごくいいなと思うのだが、ケースのフロントパネルを開閉するのっていうのが好きじゃない。
こうしないと、デザインが難しいのかもしれないが使い勝手が悪くなる。セキュリティ面ではいいのかもしれないが。
 

名前: KiM
場所: Tokyo, Japan
アーカイブ ファイル
2004/11 / 2004/12 / 2005/01 / 2005/02 / 2005/03 / 2005/04 / 2005/05 / 2005/06 / 2005/07 / 2005/08 / 2005/09 / 2005/10 / 2005/11 / 2005/12 / 2006/01 / 2006/02 / 2006/03 / 2006/04 / 2006/05 / 2006/06 / 2006/07 / 2006/08 / 2006/09 /


Powered by Blogger

登録
投稿 [Atom]



アクセス解析 SEO/SEO対策