BeManuaX -reloaded-
2005/06/26
  BeServed page Hacked
BeOSの商用ネットワークシステムのBeServedのホームページがしばらく前からハックされたまんまです。
http://beserved.teldar.com/
ずいぶん更新していなかったから、気づいてないのか?
 
2005/06/19
  BeOS on PPC
使用可能な MacOS のバージョン
BeOS Launcher から BeOS for PPC が起動できるのは MacOS 8.5 までだが、8.5.1 まで確認した。
OS Chooser から BeOS for PPC が起動できるのは MacOS 8.6 まで。検証していないが 8.6.1 まで可能なのではないかと思う。
MacOS 9 では BeOS for PPC が起動できないのを確認した。

使用可能な G3/G4 カード
BUFFALO HG3-PM466 で R5 のインストール中、必ず停止するところがあり、インストールできない。インストール後に BUFFALO HG3-PM466 を装着しても起動はするが、安定しない。R4.5 であれば、問題なくインストールと起動ができる。

SONNET CRECENDO PCI G4/800MHz ではインストールできない。起動も全くできない。

Sonnet Crescendo G3 500MHz/1MB は完璧
これが、BeOS for PPC を使用する上での最強のカードとなる。
 
2005/06/18
  LW Expo/Tokyo 2005 Movie
この前の Linux World Expo/Tokyo 2005 のムービーができたようです。
JPBE.net でミラーしています。残念ながらコマ落ちしています。

で、このムービーの9分20秒あたりからみてもらいたい。
2005/06/02の記事にある英会話ブースです。
 
2005/06/17
  Zeta Das Profihandbuch
ICO の記者でもある frankps 氏が書いた ZETA の本
Zeta Das Profihandbuch が Amazon.co.jp で買える。
つーことで注文しました。

frankps 氏とは BeShare で何度か話した仲なので、この本についても聞いてたので、読めませんが購入させていただきます。
 
2005/06/08
  IM Kit SVN R550
BeBUG で配付されている IM Kit SVN R550 の日本語辞書ファイル
とりあえずこれも置いておきます。
まだ、ツールチップについては対応していないみたい。Deskbar のリンクも辞書の置き場所が悪いようで反映されない。
 
2005/06/07
  HandBrake 0.7.0 beta3
LoLL で配付されている HandBrake 0.7.0 beta3 の日本語辞書ファイル
とりあえずこれだけ置いておきます。
 
2005/06/04
  BeRestart w/GUI for ZETA
うーん、一年以上前に ZETA の Server に対応した BeRestert w/GUI を作ったのにどうも捨てたみたいだ。
簡単に修正できるからだろうが、再度やろうとしたら面倒くさかった。

BeRestart for ZETA

オリジナルからの変更点は
・locale_server の操作を可能にした。
・InfoPopper の操作を可能にした。
・メニューには出していないがソースコードには time_server も記述しておいた。コメントアウトを解除すれば使えるようになるはず。
・net_server をメニューに出さないようにした。ソースコードには残してある。
・メニューの Debug と Input が Daemon となっていたので Server に修正した。
・リソースのバージョンが合っていなかったので、更新した。
・Project ファイルでうまくビルドできなかったので makefile を作成した。

と、いうことで R5 でも動くでしょうが ZETA 専用です。
またやるのは面倒なのでファイルを挙げときます。
 
2005/06/02
  Linux World Expo/Tokyo 2005
なぜ個人で申込しているのに名刺を渡さなくてはいけないのか。なぜ入場チケットに名刺を入れなくてはいけないのか。個人で行ったのに解せません。

会場では iPod shuffle 他が当たるスタンプラリーをやっていましたが、1つも押さずに帰って来てしまいました。
このチラシをもらってしまったのがいけなかったのか、直後に配っていたチラシもうっかり貰ってしまったら、オネーさんにテーブルへ連れていかれてお話しを聞かされてしまいました。
Linux 関連のイベントなのにこの一角だけなぜか英会話のブースだったのです。
他のブースのオネーさん達もキレー&カワイかったけど、相手をしたヒロサワさんもカワイカッタ。
いろいろ話しを引っ張りましたが、結局釣られなくてスイマセン。

ZETA のデモはまぁ私が見ても面白くはなかったです。ZETA/BeOSを知らない人向けの内容でした。

ブースの方はカンファレンスが終った後に行ったので、カンファレンス直後は人が押し寄せましたがすぐに落ち着き Bernd さんや Koki さん、Paulo さん等とお話しさせていただきました。(Bernd さんとは言葉の壁でほとんどコミュニケーションとれてませんが)

Paulo さんは午前中からブースを手伝っていたようで、結構人は来ていたとのこと。
お疲れ様です。

家に帰ってレポートをJPBE.netに挙げて今日はお仕舞い。久々の有給でしたが、結局他にはなにもせず。
 

名前: KiM
場所: Tokyo, Japan
アーカイブ ファイル
2004/11 / 2004/12 / 2005/01 / 2005/02 / 2005/03 / 2005/04 / 2005/05 / 2005/06 / 2005/07 / 2005/08 / 2005/09 / 2005/10 / 2005/11 / 2005/12 / 2006/01 / 2006/02 / 2006/03 / 2006/04 / 2006/05 / 2006/06 / 2006/07 / 2006/08 / 2006/09 /


Powered by Blogger

登録
投稿 [Atom]



アクセス解析 SEO/SEO対策